こんにちは!かーこ( @kaaaa_co)です。
2019年に放置していたブログをそのままアドセンス申請しました。だめだったので、まじめに対策をし直して申請したら、1日で通過したのでその話です。
さらにふたつ目サイトは7時間で通過!そのやり方をご説明します。
Googleアドセンスの審査に合格するまでの状況を説明します。
INDEX
放置していた対策ゼロのブログをそのまま申請
2017年に育児ブログをやろうと立ち上げたものの、そのまま放置になっていたブログを2018年に再稼働しました。
その時の状況がこちら。
放置ブログ状況
ベース | ワードプレス運用・無料テーマ |
ドメイン | 独自ドメイン(2017年取得していたもの)・常時SSL化(https://) |
サイト | 特化型タイプのブログ(育児系) |
運営期間 | 2017 11/9〜12/31 →その後放置 |
記事数 | 7 |
カテゴリー | 3(記事なし有) |
文字数 | 80〜500 |
他ページ | 自己紹介・お問い合わせ |
アナリティクス済・サーチコンソール済 | |
アクセス | ほぼゼロ |
その他 | すべてオリジナル画像・ロボット用サイトマップ(sitemap.xml)無 |
放置ブログアドセンス申請、落ちる
ロボット用サイトマップもないし、プライバシーポリシーもない。
おまけに記事の文字数が一番多いもので800でした!
これは通らないよね…と思いますよね、そのときはなんとなく申請してみたんですね…。
はじめてのサイトでの申請時、画像はないのですが、そのサイトの詳細説明を書く欄がありました。ここでオリジナルで紹介文をいちから書いて申し込みもしました。
【再申請】放置ブログ状況と対策
その後もう1度落ちて、その間にした対策をまとめてみました。
ベース | ワードプレス運用・有料テーマ「JIN」 |
ドメイン | 独自ドメイン(2017年取得していたもの)・常時SSL化(https://) |
サイト | 特化型タイプのブログ(育児系) |
運営期間 | 2017 11/9〜12/31 →その後放置 |
記事数 | 7 ※追加なし |
カテゴリー | 3(記事なし有) |
文字数 | 80〜800 ※記事を若干リライト |
他ページ | 自己紹介・お問い合わせ・プライバシーポリシー |
アナリティクス済・サーチコンソール済 | |
アクセス | ほぼゼロ |
その他 | すべてオリジナル画像・ロボット用サイトマップ(sitemap.xml)有 |
変更点
- 申請時のサイトの説明欄に、ブログのディスクリプション用の説明文と扱うジャンルの商品を記載した。
- SEOやプライバシーポリシーのついている有料テーマを使った。
(早くブログをはじめたかったため時間短縮の目的) - 記事数は追加せず、記事のおかしな部分をリライトして整えた。
- サーチコンソール用のサイトマップを設置した。
再申請時、ブログのディスクリプションをそのまま貼付けして問題なかったようで、逆に統一されてよかったのか定かではありませんが通りました。
あと、忘れちゃいけないのがアドセンスポリシーに遵守することです。
コンテンツ ポリシー
サイト運営者様は、Google サイト運営者 / パブリッシャー向けポリシーに違反するコンテンツが含まれるページに AdSense コードを配置することはできません。配置すると、アカウントが一時的または恒久的に停止される可能性があります。Google サイト運営者 / パブリッシャー向け制限事項に該当するコンテンツが含まれるページには、AdSense コードを配置してもかまいませんが、そうしたコンテンツでは、制限対象でない他のコンテンツよりも広告配信が少なくなる可能性があります。
不正なコンテンツ
不正なコンテンツを含むサイトで Google 広告を表示することは許可されません。詳しくは、不正なコンテンツに関するページをご確認ください。(「AdSense プログラム ポリシー」抜粋)
上記作業を追加して約1日で合格通知
よくTwitterなどでみかけるお姉さんがお迎えしてくれました。
はじめてのアドセンス通過、本当に嬉しかったです!
ふたつ目のサイトは7時間で合格
1つ目のサイトを運営して(記事数は少ない)2ヶ月が経過したのでふたつ目のサイトを作ってみました。ある程度したところでアドセンスに軽い気持ちで申請したら7時間で通過したので、その状況もお話しておきます。
ふたつ目のサイトの申請をしてみる
Googleアドセンス→「サイト」から、「サイトを追加」していきます。
再審査は長くて2週間かかります。
ふたつ目のサイトを申請した際にアドセンスサイトにそう記述されていました。
時間がなぜ早かったのかはわかりません。
印象としては、最初のサイトでしたような説明記入などもなく、簡単に感じました。
7時間で合格通知、ひとつ目のポイントおさえてブログ作成
前述したとおりにサイトが合格したときの状況を、サイトを構成しながら意識してすすめていました。
もう一度書きます。今回もほぼ1つ目とおなじですが、記事数が2つ多く、文字数も随分多くなりました。
ベース | ワードプレス運用・有料テーマ「JIN」 |
ドメイン | 独自ドメイン(2014年取得していたもの)・常時SSL化(https://) |
サイト | 特化型タイプのブログ(WordPressやアドセンスなど) |
運営期間 | 11/1〜 |
記事数 | 9 |
カテゴリー | 4(記事なし有) |
文字数 | 400〜2800 |
他ページ | 自己紹介・プライバシー・お問い合わせ |
アナリティクス済・サーチコンソール済 | |
アクセス | ゼロ |
その他 | すべてオリジナル画像・ロボット用サイトマップ(sitemap.xml)有 |
1つ目サイトより条件はいい気がします。
アフィリエイト2つ貼ってましたが通過しました!
嬉しい通知がきました。お姉さんがいないデザインに変わっていました。(2019年11月18日時点)
Google AdSense合格までのまとめ
2サイト目は、ほぼゼロのPVでほんとにあっけなく通過したので、驚いたのですが、下記まとめ以外しかやってないのでこの通りにしたら通過するのではないでしょうか。
- 手応えとして特化型が通りやすい
- 自己紹介・お問い合わせ・プライバシーは準備
- 独自ドメインのSSL化でワードプレスがおすすめ
- Googleアナリティクスとサーチコンソールを設置
- ブログアクセスなくてもOK
- 意外と記事の文字数が少なくてもいける(多いに越したことない)
- Googleロボット用のサイトマップ(.xml)を用意
- 申請時のサイトの説明をディスクリプション設定と揃えてみる
- 画像はすべてオリジナルで準備